赤ちゃんと会えることを楽しみに妊婦期間を過ごすママも多いでしょう。
そして大変な出産を終えたらすぐに育児が始まります。
入院中は必要なものが産院に準備されていますが退院したらそうはいきません。
今回は退院後すぐに育児に役立つママの必需品をご紹介します。
この記事の目次
退院後育児に役立つアイテム
マザーズバッグ
赤ちゃんを連れて外出する時にはおむつや着替え、タオル、哺乳瓶など荷物がたくさんになります。
退院後すぐにお出かけする機会はほとんどありませんが、1か月健診の時までにはマザーズバッグを準備しておくといいでしょう。
マザーズバッグにはトートバッグ型・ショルダー型・リュック型といった種類があります。
ママが使いやすいタイプのものや、どれくらい荷物を入れるかといったことを基準にして用意することをおすすめします。
もし自宅に大きめのバッグがあればそれで代用が可能です。
赤ちゃんが成長して「もっと容量があるといいかな」「抱っこが多いからリュックの方がいいかも」ということがあれば買い替えを検討しましょう。
授乳クッション
退院に必要な育児に役立つアイテムには授乳クッションもあります。
初めての育児で赤ちゃんを抱っこするのにも慣れないというママも多いでしょう。
赤ちゃんの頭は意外と重たいので腱鞘炎になっしまうママもいます。
そんなママの負担を軽減してくれるのが授乳クッションです。
授乳の時に赤ちゃんの頭を乗せてあげることで赤ちゃんの体が安定し、ママの手や腕の負担を少なくすることができるのです。
授乳クッションはミルク育児の時にも使える?
母乳でもミルクでも授乳の時に役立つアイテムです。自宅にあるクッションでも代用可能がものがあります。
しかし柔らかすぎたり厚みが足りないものだと赤ちゃんの体が安定しないことがあるので気をつけてくださいね。
おくるみ
おくるみも退院後すぐに役立つ必需品の1つです。
生まれたばかりの赤ちゃんは「モロー反射」というものが起こります。
無意識のうちに手足がピクンとなるもので、これによって眠くても眠れない…なんていうことになってしまうのです。
そんな赤ちゃんの体をおくるみで包んであげるとモロー反射を防ぎ眠りにつきすくなります。
やさしく包み込むことで、ママのお腹の中にいるような感覚で安心するともいわれています。
そして生まれたばかりの赤ちゃんは体温調整機能が未発達です。おくるみは赤ちゃんの体温調整にも役立つアイテムなのです。
ちょっと冷えるかな?という時にさっとおくるみをかけたり、外出時の掛物としても使えるでしょう。
おくるみは赤ちゃんの肌に優しいオーガニックコットンのものがおすすめですよ。
授乳ウェア
母乳育児の場合は授乳ウェアを準備しておくと便利でしょう。
授乳ウェアとは、授乳しやすいように加工された服のことです。
薄着の時期ならすぐに服をめくることができますが、寒い時期にはなかなかそうはいきません。
洋服の胸の部分が開いていて、さっと授乳ができるのが特徴です。
胸のところが開いているとはいっても、ファスナーやボタンで閉じるようになっています。
そのため安心して授乳ウェアで外出することができますよ。外出先の授乳もこれがあればスムーズにいくでしょう。
育児アイテムじゃないけど…産後ママに必要なもの
産後のママには育児アイテム以外にも必要なものがあります。それは産後のママの体を元に戻すためのものです。
出産によってママの骨盤は開いています。
それをそのままにしておくとお腹がポッコリしたり、体型が戻りにくくなったりすることがあるのです。
産後は元の体型に戻したいけどどうすればいいかわからないと悩むママも多いのではないでしょうか。
そんな産後ママの必需品がニッパー骨盤パンツのような産後リフォームインナーです。
しっかりとしたタイプのものもあればショーツタイプのものもあります。
また必要な時に着脱できる骨盤ベルトなど種類は豊富です。
インナーだけどきつくない!デリケートな産後のからだにも安心
体型戻しのためのインナーと聞くと締め付けが強いイメージをもつママもいるでしょう。
しかし産後リフォームインナーは妊娠・出産で開いた骨盤を無理なくサポートするというものです。
そのため締め付け感はほとんどないのに、しっかりと包み込んでくれるというものが多いです。
退院後のママは赤ちゃんのお世話をしながら自分の体調を整えなければいけません。
しかし育児に慣れるのに必死で自分のことは後回しにしがちになってしまうことも。
そんな時は骨盤パンツなどのアイテムの力を借りてみてはいかがでしょうか。
今回は退院後の育児に役立つ必須品についてご紹介しました。
赤ちゃんと会えるのは待ち遠しですが、退院したら慣れない育児に不安を抱くママも多いでしょう。
ぜひこの記事を参考に退院後の準備を進めてください。
また産後はママの体にも大きな変化があります。産後リフォームインナーを使ってママの体もいたわってあげましょう。