風邪や花粉などの予防対策として気軽に出来るのがマスクの着用ですよね。今世界を騒がせている新型コロナウィルスの感染対策としてもマスクの着用に注目されています。
マスクと言えば、使い捨てマスクが主流ですが、カサカサした感じが苦手だったり、手に入りにくかったりして困っている人も多いようです。
そこでおすすめなのが手作りマスク。
今回ご紹介する手作りマスクは簡単で特殊な道具をそろえる必要もありません。手軽にマスク不足を解消することが出来ますよ。
この記事の目次
マスクをするメリットとは?
現在進行形で世の中を騒がせているのが「新型コロナウィルス」。
今もっとも話題、そして私達が敏感に反応してしまう問題ですよね。
感染すると熱や肺炎といった症状が代表的で、強い感染力があるとも言われています。
ウィルスという目に見えない形で私たちを襲ってくることもあり、恐怖を感じている人も多いのではないでしょうか。
そんな新型コロナウィルスの予防策として意識したいのが、手洗い、うがい、そしてマスクの着用です。中でも、特に重要なのがマスクの着用。
マスクを着用することでウィルスなどの異物が口や鼻に侵入することをガードし、感染リスクを軽減するメリットがあります。
マスクの着用は他人からの病気の感染を予防するだけでなく、自分が他の人に感染させないようにするためのマナーだと考えるのが良いかもしれませんね。
ただ、多くの人がマスクを求めている状態ですので、慢性的なマスク不足も発生。マスクが手に入らず困っているケースも多く見受けられます。
そんな時こそ冷静な行動が大切。
マスクを求めて動きまわるのではなく、手に入りやすい生地やアイテムを使ってマスクを手作りしてみましょう。
手作りマスクに挑戦!
すぐにマスクが必要である場合や使い捨てマスクが手に入らないといった場合には、布やガーゼを使った手作りマスクがおすすめです。
誰でも簡単にマスクを作る方法をご紹介しますので、ぜひ作ってみてくださいね。
用意するもの
- 布やガーゼ(薄い生地を重ねたダブルガーゼがおすすめ)
30㎝×30㎝程度の大きさが作りやすいです。好みに合わせて枚数を用意してください。
- 耳紐(ゴム紐が無ければ、ヘアゴムなどでもOK)
- 針と糸
作り方
- 生地をマスクの形に折りたたんでいきましょう。下から1/3を上へ、上から1/3を下に折り、三つ折りにします。
- 三つ折りにした生地の左右を顔の幅になるように中央に向かって折ります。中央で少しだけ重なるようにし、端をもう片方の袋に入れるようにすることで形崩れが起こりにくくなります。
- 先ほど中央で重なった部分を縫っていきます。重なった部分すべてを縫う必要はなく、上下のみでOKです。また、縫った部分は内側部分になりますので、上手く縫えていなくても大丈夫ですよ!
▲8歳の子が着用した場合
- 最後に耳紐を通して完成です。気になる方は、耳紐の結び目は外側に出てこないようにすると見栄えがよくなります。
ちなみに、マスクをつける時には、そのままでももちろんOKですが、別に用意したガーゼやコットンを口あてとすることでより快適につけることが出来ますよ。
マスクの種類とメリット・デメリット
マスクには使い捨てマスク(不織布マスク)とガーゼや布で作られたマスクとの2種類あります。
それぞれにメリット・デメリットがありますので、使用目的に合わせた使い方をするのもおすすめです。
使い捨てマスクのメリット・デメリット
使い捨てマスクのメリットは、その名の通り、使った後はゴミ箱にポイっと捨てるだけでOKだという点。常に新しいマスクを使うことで衛生的でもあります。
また、繊維を熱や機械を利用して絡ませたり接着させたりして作られていることから、ウィルスや花粉などの細かい異物などをブロックする効果が期待出来ます。
ただ、基本的に繰り返し使用するものではなく、使えば使うだけお金がかかってしまうことがデメリット。
品質の良い使い捨てマスクを選べば、それだけ金額も上がっていく可能性が高いです。また、風邪や花粉のピーク時などには手に入りにくくなるといった事態になりやすいです。
布・ガーゼマスクのメリット・デメリット
布やガーゼで作られたマスクは繰り返し洗って使えますので、コストパフォーマンスに優れています。
また、手作りをすればオリジナルのマスクを作ることも可能で、自分の好みに合わせて調整が出来るメリットもあるんです。
また、子供がつける場合には、使い捨てマスクよりも手作りマスクの方がおすすめです。
使い捨てマスクの場合だと、マスクと顔のサイズが合わず、つけるのを嫌がったり、一度外してしまうと誰のものかが分からなくなったりといったこともあります。
子供が好きなキャラクターの布やガーゼで作ってあげると、自分のマスクだと分かりやすく、喜んでつけてくれるかもしれません。
ただ、使い捨てマスクよりも生地の目が粗くなるため、異物の侵入を防ぐ効果はあまり期待出来ません。
咳やくしゃみなどが出るときのマナーとしてつけるものだと認識した方がよいでしょう。
手作りマスクはオーガニックコットンがおすすめ!
マスクを手作りする人の多くはガーゼ素材を使っているのではないでしょうか。
ガーゼ素材は赤ちゃんからお年寄りまで安心して使うことのできるものです。
特にオーガニックコットン100%のガーゼ素材は、手作りマスクにもおすすめです。
今回の手作りマスクでも、こちらのオーガニックコットン100%のものを使用しています!
小さなお子さんにマスクを作るなら、ぜひ肌に優しいオーガニックコットンを使ってくださいね。
また、洗濯をする際には、形が崩れにくい手洗いがおすすめです。洗濯機を利用する場合には洗濯ネットに入れることをお忘れなく。
乾燥後にはアイロンをかけることでシワのない美しいマスクに仕上がります。
裁縫が苦手、急遽マスクが必要になった、こんな場合でも誰でも簡単に作ることが出来ますので、ぜひ参考にしてくださいね。