ベビー用品&マタニティー用品は、レンタルでいいものを上手に利用しよう!
妊娠から出産後までの間には、ママのマタニティー用品や赤ちゃん用品など用意するものがたくさん。
「必要なものは早めに揃えておかないと」「どれくらい費用が掛かるんだろう」と、妊娠中は特に不安になりますよね。
先輩ママに聞いてみたところ、レンタルで十分なもの&対応できるものもあるようです。実際には全てを買いそろえる必要はなさそうですよ。
今回は、出産に関連するマタニティー用品&赤ちゃん用品にはどのくらいの費用がかかるのか?
また、購入しなくてもレンタル品で対応できるものなどについてお伝えします。
この記事の目次
どのくらいかかる?出産関連費用
妊娠をしてから出産後までには、いろいろなものを買いそろえます。
先輩ママの声を聞いたところ、マタニティー用品に5万円前後、赤ちゃん用品に10万円前後と平均15万ほどのお金がかかったそうです。
例えば、マタニティーウェアとして、
- マタニティーブラ
- マタニティーショーツ
- 妊娠帯
- 産褥ショーツ
- マタニティーウェア(上下)
- マタニティーパジャマ
などが必要です。
つぎに赤ちゃん用品として
- ベビーカー
- チャイルドシート
- ベビーウェア(肌着・部屋着・外出着・靴下・帽子・ヨダレかけなど)
- ミルク関連(哺乳瓶・哺乳瓶消毒・ミルクなど)
- お風呂用品(ベビーバス・ベビーせっけん・沐浴布・湯温計など)
- 寝具(ベビー布団・ベビー敷布団・ベビーベッドなど)
- オモチャ(メリー・ガラガラ・かみかみなど)
- 衛生用品(オムツ・おしりふき・オムツ用バケツなど)
などの赤ちゃん用品をそろえる必要があります。
そのほか、爪切りやベビーパウダーその他もろもろで、全てを購入するとなると少なくとも15万前後の費用がかかります。
そこでひとつ、提案したいのがレンタルを活用するということです。
先輩ママに聞いてみたところ、マタニティー用品&赤ちゃん用品の中で買わなくてもよかった!レンタルで十分だったというものもありましたよ。
無理せずレンタルでいいもの
マタニティードレス・マタニティーウェア
妊娠中期以降になると、赤ちゃんの成長に合わせてママのおなかも出てきます。
インナーは直接肌にふれるものなので、オーガニックコットンなど素材のよいものを購入。
その他のアウターにおいては、自身の手持ちであるゆったりとした洋服を着用するママ、マタニティーウェアをレンタルして購入はしないというママも多いようです。
また、妊娠中に冠婚葬祭などに出席する機会もあると思いますが、マタニティードレスやマタニティースーツなどを購入となると大変。
「かわいい!」「おしゃれ!」といったマタニティーウェアを購入するとなると、やはり高めになることも多く、何着も用意するとなると金銭面でも負担も大きくなりますね。
マタニティーウェアは妊娠中のみと限られた期間のみ着用するので、赤ちゃんが生まれたあとは着る機会もなくタンスの肥やしとなってしまうことがほとんど。
そんなときにレンタルを利用すれば、いろいろな種類のマタニティーウェア&マタニティードレスを楽しめますね。
授乳クッション
赤ちゃんが生まれてから使う授乳クッション。
とくに新生児の間は1日の10回前後の授乳をするので、ママの腰や腕への負担を軽減させるために必要なアイテムです。
授乳クッションを使用する期間は、生後1カ月くらいまでしか使わなかったというママから卒乳まで使ったというママまでさまざま。
授乳クッションは特殊な形をしているので、後からは使わないものと割り切ってレンタルを活用したママもいるようです。
ベビーベッド
ベビーベッドの購入価格は25000円前後、レンタルの場合は月額2500円前後。
実際に、
- ベビーベッドを購入したけれど、大人といっしょに寝かせたからあまり利用しなかった
- それなりに場所をとるので、使用しなくなってから置き場所に困った
などの声が聞かれ、レンタルを利用した方がよかったという意見も多いベビーベッドです。
ただし、
- 2人目・3人目を考えている
- 空間に余裕があるので、置き場所に困らない
- 自分好みのデザインにこだわりたい
といった理由があるなら、購入の方がよいといえるでしょう。
ベビーバス
沐浴のときに使うベビーバスは、赤ちゃんの1カ月検診で先生からのOKがでれば、沐浴は卒業です。
沐浴を行う期間は長くても生後3カ月くらいまで。
ベビーバスの購入価格は3000円前後、レンタル価格は1500円前後と大差はありませんが、使わなくなってからの置き場所に悩むことも…。
使用期間が短いこともあり、使用する期間だけかしこくレンタルを活用してみるのもアリです。
乳児用ベビーシート
赤ちゃんを車に乗せるときに、持ち手のついたベビーシートはとっても便利。
スヤスヤと寝ている赤ちゃんを起こさず、シートごと運べます。
乳児用ベビーシートは新生児の赤ちゃんに特化した造りなので、1歳を過ぎたころにはチャイルドシートに買い替える必要があります。
購入すると25000円前後、レンタルの場合(6カ月)で10000円前後。
1歳を過ぎるころにチャイルドシートへの買い替えが必要になること、使わなくなってからの保管場所が必要になることなどの理由もあり、レンタルを選ぶママも多いようです。
メリー
かわいいキャラクターと音楽で赤ちゃんを楽しませてくれるメリーは、購入の場合は1万円前後、レンタルの場合6カ月で4500円前後です。
使用する期間は、赤ちゃんがつかまり立ちをする1歳前後の1年程度。
1歳過ぎてからは全く使わなかったというママも多く、購入しなくてもレンタルで十分という声も多いアイテムです。
今回は、マタニティー用品&赤ちゃん用品でレンタルでもよいものについてお伝えしました。
1カ月程度と短い期間しか使用しないもの、使わなくなってから置き場所をとるものなどがあり困ってしまうアイテムも…。
2人目3人目を予定しているなら購入がお得ですし、使用する期間だけ使うようにしてのちのちの保管場所を気にしたくないならレンタルが便利ですね。
ご家庭のライフスタイルのあわせて、購入・レンタルと上手に使い分けてくださいね。